引っ越しはやる事も多く、準備も大変です。時間に余裕を持って早めに手続きをおこなうのが成功のポイント。直前になって慌てないためにも1ヵ月前までにやる事を6つ紹介していきます。引っ越しを控えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
引っ越し1ヵ月前までにやる事①引っ越し業者を選ぶ
引っ越しが初めての人は、引越し業者は後で選べばいいやと、先延ばしにしてしまう事もあります。
しかし、まずは引越し業者を決めておくことがおすすめです。
引っ越しをする日と、引っ越し業者を明確にしておけば、その日を目安に荷造りを始めることができます。
最初に決めておかないと、いつまでにやればいいのか、あいまいなままで、準備が進められません。
引越し業者を決めるのは、早ければ早い方がお得と言われています。
早めに予約をしておくことで、割引が受けられることもあるので、まずはどこの引越し業者にお願いするかを決めておきましょう。
インターネットの比較サイトを利用すると便利です。
引越し業者に頼まないで、自分たちで引っ越しをする場合も、レンタカーの手配などを忘れずにしておきましょう。
引っ越し1ヵ月前までにやる事②現住居の解約手続き
解約手続きを忘れてしまうことはないと思いますが、後回しにしてしまうと、期間が足りずに解約希望日に解約ができない、という可能性も出てきます。
その場合には、退去した後にも家賃を払わなくてはいけない事もあるので、要注意です。
部屋によって、解約の申し入れをする期間が決められていますが、解約希望日の1ヶ月前までに不動産会社や大家さんに連絡をすることが、一般的です。
いつまでにするべきか分からない場合は、入居の時に貰った契約書を確認してみましょう。
引っ越しが決まった時点で、すぐに連絡するようにしておくと安心です。
引っ越し1ヵ月前までにやる事③不用品・粗大ごみ
新しい部屋には、必要最低限を持っていって、新しく買い足すつもりの人も多いはず。
燃えるゴミや不燃物として、地域の回収場所に捨てられる場合には、引っ越しの当日でも問題ありませんが、粗大ごみや大きな家具などは、捨て方も考えておく必要があります。
住んでいる地域で、粗大ごみの捨て方にはルールがあります。
どのようにするべきか、事前に確認しておきましょう。
家具や家電も、処分の方法を考えておかなければなりません。
リサイクルショップに持って行ったり、数が多い場合は引き取ってもらえる業者を探してみましょう。
中には家電リサイクル法によって、処分にお金がかかる場合もあります。
早めにどのように捨てるのかを決めておくと良いですね。
引っ越しの1ヵ月前までにやる事④学校・幼稚園などへ連絡
引っ越し先がそれほど遠くなく、転校・転園をする必要がない場合でも、住所が変わるということは連絡しておきましょう。
学校や園によって、手続きの内容は異なりますが、引っ越しが決まった時点で連絡を入れて、必要な書類をもらってきましょう。
まずは担任の先生に報告して、どんな手続きが必要なのかを教えてもらいましょう。
在学証明書や教科書受講証明書などが必要な場合もあります。
先生は今までにも、生徒の引越しの経験があるはず。
分からない場合は、何でも相談してみましょう。
今までお世話になった挨拶も忘れずに。
時間に余裕を持って手続きを進めて、迷惑がかからないようにしましょう。
引っ越し1ヵ月前までにやる事⑤電話・ネットの回線手続き
引っ越ししてすぐに使えるようにしないと、何かと不便になってしまいます。
つい忘れてしまいがちですが、困ることのないように早めにやっておくのがおすすめです。
アパートによっては、あらかじめネット回線が使えるようになっているところもあります。
事前に、新しい家でのネットはどうなっているのか確認しておくことも大切です。
電話やインターネットはNTTへ連絡しておきます。
引っ越しの手続きは、webでもおこなえるのでチェックしてみてください。
面倒で、つい後回しにしてしまいますが、時間に余裕を持って手続きを終わらせておくと安心です。
最近は携帯電話があるので固定電話は利用しない人も増えています。
もし、固定電話をこれからも使う予定があるなら、移転手続きが必要です。
引っ越し1ヵ月前までにやる事⑥荷造りを始める
1ヵ月前は、まだ余裕があるから大丈夫と思っていても、意外にすぐに当日を迎えてしまいます。
時間がある時に、片付けておくと、これから先もスムーズに引っ越しがおこなえます。
段ボールはスーパーなどで不要なもの無料でもらえますが、中古品のために強度があまりありません。
心配なら、新品の段ボールを購入しましょう。
ホームセンターなどで、安く手に入るので、少し多めに用意しておくと良いですね。
引っ越し業者に引っ越しを頼む場合には、段ボールをあらかじめ用意してくれます。
必要な数を伝えて、早めにもらっておきます。
捨てる物も早めに処分しておくと、荷物が減って引っ越しが楽になりますよ。
早めの準備で引っ越しをスムーズに!
手続きや不用品の処分など、後でやろうと思っていると時間が足りなくなってしまうので要注意。
できる事から、早めに準備をしておきましょう。
面倒な事も多いので、ついつい後回しにしてしまいますが、後で大変な思いをする事に…。
ちょっと手の空いている時に、少しずつでも良いので、準備を進めていきたいですね。